
学生の皆さんへ
私たちと一緒に働きませんか!
仲よし幼稚園で働く
先輩職員の声とメッセージ
仲よし幼稚園を選んだ理由はどのようなことですか?
- 通勤しやすかったのと、子どもが楽しそうに過ごしていたから。
- 実際になかよし幼稚園に通っていた卒園生から、「通っていた時、とても楽しかった」という話を聞いて。
- 施設が整っていて、子どもたちの挨拶がとても上手でした。そんな子どもたちと過ごしてみたいと思った。
- 見学に来た時、先生方の雰囲気がよく、園庭も広いので子どもたちものびのび遊べると思ったから。
- 園長先生が「○○君おはよう」「○○ちゃんどうしたの?」などと、一人ひとりの名前をしっかり把握して会話している様子を見て “この幼稚園で働きたい”と思った。
- 園庭で遊ぶ子供たちの笑顔がとてもよく、先生たちも楽しそうに保育している姿を見て。
- たくさんの遊具がある広い園庭で、子どもたちが走り回ったり保育者と鬼ごっこなどを思いっきり楽しむ姿を見て。
仲よし幼稚園に就職してよかったと思うことは?
- 先生同士とても協力的で、一つひとつ丁寧に教えてもらえること。
- 先生同士の関係がよく、協力して仕事ができること。良い環境だと思う。
- 職員の人数が多く年齢幅も広いので、いろいろな面でサポートしてもらえる。いろいろな意見や考え方があり、刺激を受けて勉強になる。
- 同期がいなくて不安だったが、先輩の先生がみなさんやさしく、仲よくしてくれたのでよかった。
- 就職してすぐ担任を持つことに期待と不安があったが、園長先生や先輩の先生方がやさしく気にかけてくださり、心よく相談にも乗ってくれたので、楽しく毎日が送れた。
- 経験年数に関わらず、意見が言えること。
- お遊戯会の衣装が職員の手づくりなので、簡単な洋服や小物なら作れるようになる。
- 担任するクラスの子だけでなく、他のクラスや学年と交流できる機会が多いこと。
仲よし幼稚園で自慢できることは?
- 園庭が広く魅力的。また子どもが楽しめる遊具が充実している。
- 規模が大きいので行事などのスケールが大きいこと。
- 陶芸に子どもたちがチャレンジできること(他の園ではあまりみられない)。
- 子どもたちと一緒に楽しくのびのびと遊べること。
- 相談には親身に乗ってくれること。
- いろんな先生がいろんなことをやさしく教えてくれるので、毎日が楽しく送れる。
- 子どもの数が多く、異年齢の子ども同士との関わりが多く見られる。
- 経験年数を問わず、先輩後輩でいろいろな話ができ明るく楽しい職場です。仲のよさとチームワークはどこの園にも負けません。
- 先生たちの仲がよいこと。
- 子どもたちのことが大好きな、大きくてやさしい園長先生。
学生さんへのメッセージをひとつ!
- たくさんの園を見て自分に合った園を探してください。
- はじめはとても大変ですが、責任のあるやりがいのある仕事です。
- 子どもの成長のようすを近くで見ることができてとても楽しいです。
- 子どもたちといるとたくさんの元気がもらえます。とても楽しい仕事だと思います。
- いろいろ不安もあると思いますがガンバッテください。
- 毎日いろいろな発見ができて楽しいですよ。
- この仕事は体力(健康)が一番です。笑顔が二番!?そしてよく食べ、よく寝て、毎日明るく過ごすことが大切だと思います。今から心掛けてくださいね。
- 実習では大変なこと、うまくいかなかったことなどあったと思います。子どもの成長に携わる仕事には大変さを感じますが、できなかったことができるようになったこと、頑張って何かをやり遂げたこと、その時の子どもの笑顔、喜びはその大変さを吹き飛ばしてくれます。幼稚園の先生になって、かわいい子どもたちとの生活を一緒に楽しみましょう。